2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧

シードラゴン…竜からのバトン・20

横山ロボット漫画は海を舞台に最後を飾る事が多い… そこで本年最後のアップ、バトンシリーズの最後も 海にちなんだ「シードラゴン」で幕とします。 ●『シードラゴン』 シードラゴンとは潜水艦の名前です 「小学三年生」に連載された海洋冒険漫画。 なお、 冒…

身体を替える…竜からのバトン・19

さて オーラス前に 「伊賀の影丸」からも一人くらいは出て貰わなければ影丸に申し訳ありません。 ●第八部より 土蜘蛛五人衆の竜三郎の登場です あまり目立たない人ではありますが 私の注目度は結構高いんですよ… なにが凄いって、あの台詞 『…からだをかえて…

名前に潜む竜…竜からのバトン・18

●「水滸伝」の九紋竜史進… 「水滸伝」は彼のエピソードでスタートをきりましたが 旅の行く末や梁山泊入山までも描いていただきたかった… ●「戦国獅子伝」の文竜 タイトルには「獅子」が入ってますが 主人公の名前には「竜」が… ※※※ タイトルになくても名前に…

隻眼・独眼の竜…竜からのバトン・17

いよいよ大晦日… 一年と云う時間の経過が年々加速するように早く感じます。 あ、画像… 一年の締めくくりは当然横山作品です。

恐竜100万年…竜からのバトン・16

特撮映画界も多く、竜、ドラゴン、恐竜をあつかいましたね 大きなスクリーンでところ狭しと躍動する竜たちに胸踊らされました。

左の眼の悪霊…和田慎二ギャラリー・14+竜からのバトン・15

また…■竜からのバトン・15+■和田慎二ギャラリー・14のダブルシリーズ合併版です ●『左の眼の悪霊』1975年 「花とゆめ」誌で《怪奇とロマン・ゴシック・シリーズ》として発表された一作 ツグミ館の庭… 真紅のケシの花畑には不気味な三匹の巨大な青銅の龍が置…

のび太の恐竜…竜からのバトン・14

■『ドラえもん・のび太の恐竜』 ■『ドラえもん・のび太と竜の騎士』 だって ドラえもん…好きなんだもん ●竜からのバトン+●総集編が好き …また、ダブルシリーズ合併版になりました。 画像は映画公開時に発売された原作漫画のB5サイズ総集編。 やはり縮小さ…

サンダーバード、天空へ

今年は最後の最後まで巨星落つ…いや天に召されますね 「サンダーバード」の制作者、ジェリー・アンダーソン氏が12月26日に亡くなりました。 スーパーマリオネーション…音声に連動して人形の唇が動く等新機軸の糸吊り式人形劇で特撮ドラマを作る… 子供には受…

竜神伝説…竜からのバトン・13

て事で横山作品にもどります ●「竜神伝説」横山光輝 1976・少年アクション連載 琵琶湖周辺を活動拠点にする竜神組と云う集団がいた 特技を持った者が多く、更には 亀甲船と云う木造潜水艦のような船も擁する彼らは、乱世の世を治めて戦火を無くそうと 立ち上…

横山光輝界の惜別

昨日は中沢啓治氏の訃報が飛び交いました で… これまで横山光輝ファンとして書いておかなくては…と思っていた事があります。 この一年余りの間に横山漫画を支えた方も逝かれている事を…。 ■森 正さん 昨年11月に逝かれた森さんは、 アシスタントの立場で長年…

中沢啓治さん逝去

漫画「はだしのゲン」の作者、中沢啓治さんが19日に肺癌で亡くなったと、今日報じられました。 惜しいです 「はだしのゲン」をはじめ、原爆体験を描いた作品はなんとしても未来に読み継がれて行ってほしいものです。 野球の広島カープを描いた漫画も読みまし…

はやて竜之助…竜からのバトン・12

小沢漫画から、もう1つ「竜」がつく作品です ●『はやて竜之助』小沢さとる作 月刊「日の丸」1959年連載 伊賀忍者・はやて竜之助と あやしい力を秘めた謎の宝刀~白ざやの静剣 、朱ざやの裂剣、黒ざやの魔剣をめぐって激しい戦いが繰り広げられる。 この頃の…

ふたり竜…竜からのバトン・11

漫画『ふたり竜』小沢さとる作 月刊「まんが王」1964年連載 私自身未読で、単行本化もされてないようです 是非とも復刻希望です

もう二人の竜四郎…竜からのバトン・10

もう一例 二人の竜四郎なるキャラクターがあります。 時代劇番組「隠密剣士」 その第二部「忍法甲賀衆」(1963年)にて敵側である甲賀忍者の頭領…甲賀竜四郎 を演じるは 友田 輝氏 しかし 劇場映画として作られた時に竜四郎を演じたのは 天津 敏氏でした。 …

二人の竜四郎…竜からのバトン・9

横山先生の右腕とも云うべき 岸本修先生もまた 時代劇に「竜」を見ていたお一人のようです。 画像の二作は発表の時代差があるにもかかわらず… タイトルに竜四郎… 実は 後者の「竜四郎必殺帳」もまた、主人公の呼び名が 「剣鬼竜四郎」なのであります 遠く時…

横山・竜の剣士たち…竜からのバトン・8

初期の横山時代劇では「竜」の文字がたびたび使われています 剣士、剣豪、剣術、心髄・真髄… 剣の道を表現するのに「竜」はぴったりくる存在なのでしょう…

リュウの道…竜からのバトン・7

今日、21日は マヤ文明の長期暦を元にした 「世界終末日」と云う風説が外国で注目されてるのだそうですね。 そこで 世界が滅ぶと云えば… ●漫画『リュウの道』 石森章太郎・「少年マガジン」1969~'70連載 (「竜」ではなく「リュウ」で語呂あわせ…すいやせん…

月光仮面…竜からのバトン・6

●「月光仮面」少年クラブ連載 竜からのバトン…? 月光仮面は「竜」ではありませんが…そう 悪人が「ドラゴンの牙」っていうんです~ この「ドラゴンの牙の巻」が 1959年11月から連載された時、テレビ番組は既に7月で終了していたのでドラマ化はされていません…

『蛟竜』…竜からのバトン・5

●『蛟竜』 1965年「ボーイズライフ」誌に連載された「竜」の字が付く横山漫画です。 前作「片目猿」で 斎藤道三を、本作では黒田如水(官兵衛)を描き 戦国時代の実在武将の活躍を続けて作品化しました。 「ボーイズライフ」と云う一般子供誌とは一味違う雑…

ブラックオックス出現

神戸新長田の鉄人モニュメント前に ブラックオックスのバルーンアートが12月23日(日)の1日限定で出現するそうです。 (詳しくは神戸鉄人プロジェクトの公式サイトをご参照下さい)

ドラゴンといえば?…竜からのバトン・4

今日のテレビで町ぶらものを観ていたら… 二軒紹介の内一軒が 刺繍店で、刺繍で描かれた立派な金の龍… もう一軒が、ブルース・リーグッズ2万点の収集家の方… そうでした。 ドラゴンと云えば ブルース・リー 映画館から出て来たときには誰しもドラゴン気分に…

飛龍の怪傑 嵐龍太郎~竜からのバトン3+豹の眼を追いかけて3

●竜からのバトン・3+●「豹の眼」を追いかけて・3 ★漫画「飛龍の怪傑 嵐龍太郎」武内つなよし 「少年クラブ」1958~59年 画像1の左の少年が嵐龍太郎で、右が飛龍の怪傑です。 つまり…この作品は 初のダブル「龍」 加えてダブルシリーズタイトルになりまし…

ギャロン~竜からのバトン・2

●竜からのバトン・2 ★漫画「鉄人28号」から、年初にはS国スパイ団の恐竜ロボットを貼りましたが もう一体の恐竜タイプロボットが「ギャロン」 鉄人の最終エピソードにして最後の強敵になります。 ただ、 最終エピソードって事で、先生の鉄人への意欲が減退…

竜からのバトン

今年も押し詰まってまいりました。 去り行く辰年 で 年頭に「竜へのバトン」と称して 竜にちなむ漫画やドラマを想い出していました、 今回は、去り行く「竜」を惜しんで、前回出し切れなかった作品をもう少し… ●竜の谷 1980 この漫画…作者の佐藤史生さんが亡…

『豹の眼』を追いかけて・②

“『豹の眼』好き”から追っかけ行動に… で この本は前回の重厚な単行本と対照的なライト感覚のスタイル… 週刊誌サイズ。…それを更に簡易にして薄っぺらくした印象で…紙質も安っぽいです。 「名作リバイバル全集」の12巻として 昭和37年に普通社と云うところか…

ふたご座流星群

皆さんは昨夜の流星群を見られましたか? 私はうまく見れませんでした。 基本的に目が悪いせいか…それとも時間をかけて見ないのが怠慢だからか… でも…おかげで オリオン座を見ることが出来ました。 普段は意識しないで通りすぎる物もほんの少し気持ちを向け…

ファイヤー!

『ファイヤー』 … と言っても福澤朗アナの台詞ではありません。 前回のサイン話につられて 今回は 著者直筆サイン入りをうたって発売された単行本 『ファイヤー!』 の画像貼りです。 A5版ハードカバーで厚紙の箱入り(1の左が箱で右側が本体)。 全一巻…8…

幻惑の『鉄人28号』

オークションとかで、サイン色紙が売られてますね 最近の物では5万円超えの価格がつく等、横山作品は人気です。…とはいえ、ファンには魅力的なだけに危険も伴う難しい世界… 指紋やDNA鑑定が簡易に出来る時代がくれば良いのですが… ちなみに画像は過去のもの…

だ~れだぁ?

●さて画像の役者さんは誰でしょう? 一枚目 左は、以前「唄う吉兵衛」で取り上げた川田晴久さんで… 今回はその横、中央の与力役の方をお答え下さい …… チッチッチッ… …… …… …… 判りました? それでは答です ■江川宇礼雄さん 「ウルトラQ」の…一ノ谷博士でし…

裏の顔

1960年前後の少年月刊誌 … その付録本の裏表紙を見てみると 3パターン程の内容に別れるようです。 一つは 付録本の作品漫画のイラスト。 もう一つは その本の出版社の自社宣伝 最後は 他社のいろんな宣伝です…。 今回の画像は 月刊「少年」の光文社・自社宣…